神奈川県県央地区在住のオクヤマン。Facebook、Instagram、Twitter、YouTubeなどのSNSを開くと出てくるオクヤマン。見たことありませんか?毎日見てると、あら不思議?会ってみたい。実物見たいとか思っちゃいませんか?そんなあなたにオクヤマンの出没場所を教えちゃいましょう。
クリックできる目次
厚木市民朝市
毎週日曜日の朝6時から厚木市文化会館駐車場で行われている厚木市民朝市。オクヤマンは、お客様として買い物してあっちウロウロこっちウロウロしています。そして、一通り買い物した後は、スイス菓子ポニイのブースあたりにいることが多い。でも、寝坊した日や2日酔いの朝は来ない時もありまーす。
毎日曜日 AM6:00-AM7:00
厚木市文化会館駐車場(駐車場あり)
厚木市文化会館
046-225-2588
https://atsugi-bunka.jp/guide/
2022年5月からは毎月第1日曜日は、せーこちゃんが売り子やってます!!
せーこちゃんが、カレーのmomo2さんのブースで売り子します。
ぜひぜひ早起きして買いにきてくださいね。
日曜日のランチは、バターカリーとキーマカレーの2色カレーで決まり。ナンもあります。



スイス菓子ポニイ
本厚木駅から徒歩3分くらいのところにあるスイス菓子ポニイ。
オクヤマンはここにもちょいちょいいるらしい。
あくまでもただのお客さんです。
スイス菓子 ポニイ
046-228-4641
http://www.s-ponii.info/access.html

あちこちの飲食店
オクヤマンは、食べっぷりもとってもいい。食べるの大好き。ランチ時にはあちこちの飲食店に出没します。飲食店の皆様、インスタ、Facebook、Twitterへの頻繁な投稿でオクヤマンをおびき寄せることができるかもしれませんよ。そして、気分が乗ると店内からライブ配信してお店を宣伝してくれちゃうかもしれませんよ。
厚木戸室整体院
オクヤマンの本業は、厚木戸室整体院の院長、柔道整復師なんです。ケーキ屋さんでも広告屋さんでもありません。なので、ほとんどはここにいます。予約の上、行ってみると必ずここにいますよ。2022年1月から移転します。
https://tomurookuyama.web.fc2.com/
ご利益ごはん3彩みかまんま
3彩みかまんまは、ご利益ごはんやさん。
オクヤマンも大好きなごはんやさん。
店主のみかさんも、厚木市民朝市にお客さんとして来てますよ。
現在は、予約のある日だけ開業中。
ランチ代だけでワークショップを開催することもできます。
ご予約は、コチラ↓からどうぞ。
アユモコインとは?
アユモコインは、まちのコイン。
まちのコインは、使えば使うほど、人と人が仲良くなるコミュニティ通貨、地域通貨サービスです。
アユモコインは、神奈川県厚木市のまちのコインです。
まずは、まちのコインというアプリをダウンロードして登録してください。
登録後、あなたのお店やプロジェクトにどんどん仲間を誘ってあげてくださいね。
そして、使う人たち、繋がる人たちに伝えて登録してもらってください。
SDGS持続可能な社会へ
おくやまんワインの購入はコチラから
おくやまんワインはいかが?コチラ↓からどうぞ。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wadainternet/a4aaa4afa4.html