スマホで写真撮影が趣味になる!
簡単に始められる撮影&編集チャレンジ10選


こんにちは!スマホで手軽に写真撮影を楽しみたい皆さんへ。
今回は、スマホカメラを使って楽しめる「撮影チャレンジ10選」と、撮影後に簡単に編集する方法をお伝えします。さらに、写真を撮る楽しさや、SNSに投稿してシェアする楽しみも加えてお話しします!

【撮影チャレンジ編】1. 「1日1枚」チャレンジ

毎日、何気ない日常を1枚の写真に収めるチャレンジ。身の回りのちょっとした風景や物を撮るだけでも、意外と新しい発見があります。写真を撮るたびに、その瞬間を記録する喜びを感じられるでしょう。

2. 「色」チャレンジ

今日は「赤」、明日は「緑」など、特定の色をテーマに撮影。色が際立つ写真を撮ると、その写真が視覚的に印象深く残ります。このチャレンジでは、日常の景色が新鮮に見える楽しさも味わえます。

3. 「角度を変えて」チャレンジ

普段の目線とは違う角度から被写体を撮影。上から、下から、斜めからなど、角度を変えることでいつもの景色が違って見え、新しい視点を楽しむことができます。

4. 「影を楽しむ」チャレンジ

光と影をテーマに写真を撮影。影が作り出すドラマチックなコントラストは、写真の魅力をぐっと引き出します。朝夕の光を活かした影の変化を追いかけるのも楽しいです。

5. 「近づいて」チャレンジ

被写体にできるだけ近づいて、細部を撮影。スマホのカメラで小さな物にフォーカスすると、普段見えないディテールが見えてきます。自然界の小さな美しさや食べ物の質感を楽しんでください。

6. 「動きのあるもの」チャレンジ

風で揺れる葉や流れる水など、動きを捉える写真は少し難しいですが、撮影できたときの達成感は大きいです。動きを撮ることができると、写真がまるで生きているかのような感覚になります。

7. 「シンメトリー」チャレンジ

左右対称や上下対称の構図を意識して撮影。美しいバランスのシンメトリーを見つけると、写真を撮る楽しさがさらに広がります。風景や建築物でぜひ試してみてください。

8. 「ミニチュア風」チャレンジ

遠近法を利用して、ミニチュアのように見える写真を撮影。遊び心満載のこのチャレンジでは、いつもの風景がまるで小さな模型のように見え、新鮮な驚きがあります。

9. 「季節を写す」チャレンジ

春の桜、夏の海、秋の紅葉、冬の雪景色など、季節を感じる写真を撮影。季節感を大切にした写真は、後で見返したときにその瞬間の空気感まで思い出すことができます。

10. 「テーマを決めて」チャレンジ

「空」、「影」、「窓」など、テーマを決めて写真を撮り続けるチャレンジ。テーマを決めることで、自然とその対象に目が行くようになり、新しい視点で世界を楽しむことができます。


【編集チャレンジ編】

1. 簡単な色補正

写真の明るさやコントラストを調整するだけで、写真の印象がぐっと変わります。撮影後に少し手を加えることで、日常の一枚も特別な作品に仕上がります。

2. フィルターを活用

特定の色を強調したり、全体の雰囲気を揃えるフィルターを使うと、写真が統一感のある作品になります。フィルターを選ぶだけで簡単に写真のトーンが変わり、SNSで映える写真が完成します。

3. トリミングで構図を調整

撮影後にトリミングして構図を調整することで、写真のバランスをさらに良くできます。少しの編集で見栄えが一気に向上するのが楽しいところです。

4. モノクロ編集で影を引き立てる

影を撮影した写真は、モノクロ編集がよく合います。光と影のコントラストを強調することで、アートのような一枚が完成します。

5. シャープネスでディテールを強調

シャープネスを調整して、ディテールを強調すると、被写体の質感がより鮮明に感じられます。小さなものを撮影したときに特に効果的です。

6. 動きのぼかし効果を調整

動きのある被写体の写真には、ぼかし効果を調整して動きをさらに強調してみましょう。動きが伝わる写真は、躍動感があり印象的です。

7. 歪みを補正してシンメトリーを強調

シンメトリー写真が少し歪んでいる場合は、後から歪みを補正して、完璧な左右対称に仕上げることができます。構図が整うと、視覚的な満足感が増します。

8. ぼかし効果で立体感をプラス

ミニチュア風の写真は、背景をぼかすことで被写体が立体的に見えます。遠近感を利用した写真がさらにリアルに感じられ、見る人を引きつけます。

9. 季節感を強調するフィルター

季節ごとの風景を撮影した写真にフィルターをかけると、その季節らしさが一層際立ちます。春や秋など、季節に応じて雰囲気を調整すると良いでしょう。

10. 一貫したトーンで統一感を出す

テーマを決めて撮影した写真に、同じトーンのフィルターをかけると、統一感のある作品集が作れます。アルバム全体をSNSに投稿すると、テーマ性のあるまとまったギャラリーが出来上がります。


【写真撮影を楽しむ方法】

写真を撮影する楽しさは、単にシャッターを押すだけではありません。被写体を探す時間、ベストショットを求めて試行錯誤するプロセス、そしてその写真を見返して感じる達成感が、撮影の魅力です。

さらに、撮った写真をSNSに投稿することで、他の人と共有できる楽しさが広がります。友達やフォロワーからの反応をもらうことで、さらに撮影が楽しくなり、次へのモチベーションになります。特にテーマを決めた写真や編集後の美しい一枚を投稿すると、フォロワーとのコミュニケーションが弾みます。


まとめ

撮影チャレンジを通じて、写真を撮る楽しさを体験し、編集でさらにその魅力を引き出しましょう。さらに、SNSに投稿することで、他の人とその瞬間をシェアする楽しさも味わえます。スマホ一つでできるので、ぜひ今日から始めてみてください

ここから↓検索してみてね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。アラカンせーこちゃんです!
1964年製のレトロな体に最新のデジタル魂を詰め込んで、日々頑張ってます。小さい頃はテレビゲームに夢中、パソコンはMS-DOSデビューでコマンドをカチャカチャ打っていた頃から、すでにデジタルの道を進んできました。かれこれ30年以上となりますが、事務畑でした。

でね、最近スマホの先生やってて思ったんですよ。「私、アナログだから~」って言う人が多すぎる!そんな皆さんを放っておけなくて、このブログを立ち上げました。「脱アナログ!!コツコツスマホパソコン教室」は、アナログ脳をデジタル脳に変えるための秘密基地。変化についていきたい人が、変化についていけるようにサポートします。

スマホやパソコン教えたりもしています。趣味は、運動してるつもりのテニス、のどの強化のためのカラオケ、そしていつかは旅行に行ってやるぞ!っていう野望も秘めてます。
中学校の卒業文集に書いた将来の夢は、確か、世界一周だったと思う。

神奈川県県央地区の「自称アナログ」の皆さん、そして全国のデジタル初心者の皆さん、どうかこのせーこちゃんと一緒に楽しくデジタルの世界を冒険しましょう!